製材オペレーター (正社員)
求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | *オートテーブル、ローラーテーブル(薄く切った木を製材する 機械)のオペレーター業務 *木材製品の結束 *リングバーカー(丸太の皮剥)での作業。 *その他に、工場内作業もあります。 ※フォークリフト運転免許保有者の方は優遇あり。 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由(定年を上限 定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を募集・採用) 学歴:*オートテーブル、ローラーテーブル(薄く切った木を製材する 機械)のオペレーター業務 *木材製品の結束 *リングバーカー(丸太の皮剥)での作業。 *その他に、工場内作業もあります。 ※フォークリフト運転免許保有者の方は優遇あり。 【変更範囲:変更なし】 必要な経験等:必須 高校以上 必要な免許・資格:必須 木材・製材に関しての知識、経験のある方 |
勤務地 | 宮崎県三股町都城市 |
勤務時間 | 就業時間:変形労働時間制 1年単位 7時50分~17時00分 |
休日 | 休日:休日 日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:その他 会社カレンダーによる 年間休日:105日 |
給与 | 日給 8,800円~10,400円 |
給与備考 | 基本給:190,080円~224,640円 定額的に支払われる手当 :- 固定残業代:なし その他の手当等:*皆勤手当:5,000円 |
試用期間 | 試用期間の期間:希望しない |
賞与 | |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 通勤手当:なし |
応募情報
受付年月日 | 2025/04/28 |
---|---|
求人番号 | 45040-04171951 |
受理安定所 | 都城公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参 応募書類の返戻:あり |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回) 選考結果通知:面接選考後 面接後2日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
産業 | 製造業 12:木材・木製品製造業(家具を除く) 121:製材業、木製品製造業 |
---|---|
事業内容 | 木材の製材と販売が主な事業です。 【Z02】 |