発電所管理オペレーター
その他掲載期間:2025/04/10~2025/06/30
- 年間休日120日以上
- 社会保険完備
- 車通勤OK
- 無料駐車場あり
- 交通費支給
2023年操業開始の新発電所でキャリアアップ!
2023年3月に操業を開始したバイオマス発電所でキャリアアップしてみませんか!
宮崎県は豊かな森林資源に恵まれています。林業の過程で出る残材や未利用の間伐材、また製材の過程で発生する木くずをバイオマスエネルギーとして活用することで、コストを抑えた再造林や新たな地域資源の活用が可能となります。
私たちの暮らしに欠かせない電力を供給するとともに、再生可能エネルギーを軸とした地域の好循環を創出すること。私たちと一緒に持続可能な未来をつくりましょう!
■仕事内容
*発電所実務運転員
*中央操作室からモニター管理にて状況を確認、巡回点検や日常書類作成、管理等
*ボイラーへの木質チップの投込・木灰の搬出(機械使用)
*燃料供給設備周辺の清掃
*1年毎に人事担当者によるキャリア等に関する相談を実施
*60歳以上の方の応募も歓迎します。
募集内容
会社名 | 株式会社MUSASHI(職業紹介) |
---|---|
募集職種 | その他 |
雇用形態 | 職業紹介 |
仕事内容 | *発電所実務運転員 *中央操作室からモニター管理にて状況を確認、巡回点検や日常書類作成、管理等 *ボイラーへの木質チップの投込・木灰の搬出(機械使用) *燃料供給設備周辺の清掃 *1年毎に人事担当者によるキャリア等に関する相談を実施 *60歳以上の方の応募も歓迎します。 |
対象となる方 | 18歳〜64歳※18歳未満の深夜業原則禁止及び定年年齢を上限とするため 高校以上、ボイラー技士、電気主任技術者、電気工事士としての経験があれば尚可 1級ボイラー技士、第二種電気主任技術者、第一種電気工事士あれば尚可 ※ボイラー技士2級、電気主任技術者三種、電気工事士二種も可 |
給与 | 月給 260,000円 ~ 300,000円 基本給:216,000円〜 250,000円+固定残業手当44,000円 〜 50,000円(15時間、深夜割増手当50時間分) |
勤務時間 | ①08時 00分 〜 20時 00分 ②20時 00分 〜 08時 00分 ※1ヶ月単位の変形労働時間制、①②合わせて月平均15回程度の勤務になります |
待遇及び福利厚生 | 社会保険完備、賞与年2回支給200,000 円(前年度実績)、作業に関する資格取得費用の全額会社負担 |
休日・休暇 | 週休2日制(シフト制)、年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
勤務地 | 宮崎県 都城市 高城町大井手1953番地9 地図を表示 地図を表示 |