児童発達支援管理責任者 (正社員)
求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | *放課後等デイサービス・児童発達支援の支援スタッフを募集 します。 ・障がいに理解があり、子供たちと一緒に遊んだりすることが 好きな方を募集しています。 ・社用車による送迎業務があります。 *仕事内容は丁寧にお教えします。 *施設の見学ができます。事前にご連絡ください。 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 年齢制限の理由:定年を上限 定年年齢を上限として当該上限年齢未満の労働者を募集採用 学歴:不問 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:その他の福祉・介護関係資格 必須 その他の福祉・介護関係資格:児童発達支援管理責任者、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務地 | 〒885-0026大王町11-14放課後クラブたろうくん |
勤務時間 | 就業時間:9時00分~18時00分 8時30分~17時30分 子供たちの長期休暇や学校休業日の場合は、勤務形態の変更があり 、(2)8時30分~17時30分までの勤務になります。 |
休日 | 休日:休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 お盆、年末年始 年間休日:125日 |
給与 | 合計賃金:240,000円~260,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:月給 |
給与備考 | 基本給:150,000円~150,000円 定額的に支払われる手当 :資格手当 15,000円~25,000円職務手当 75,000円~85,000円 固定残業代:なし |
試用期間 | 試用期間の期間:希望しない |
賞与 | |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/07/01 |
---|---|
求人番号 | 45040-06173551 |
受理安定所 | 都城公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回) 選考結果通知:面接選考後 面接後7日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
企業名 | 株式会社 FB15 障がい福祉サービス事業所hana・放課後クラブたろうくん(カブシキガイシャ エフビージュウゴ ショウガイフクシサービスジギョウショハナ ホウカゴクラブタロウクン) |
---|---|
住所 | 〒885-0026 宮崎県都城市大王町10-12 |
産業 | 医療、福祉 85:社会保険・社会福祉・介護事業 855:障害者福祉事業 |
事業内容 | 障がい福祉サービス事業所hana:生活介護・短期入所・日中一 時のサービス 放課後クラブたろうくん:児童発達支援・放課後等デイサービス |
会社の特徴 | 協力体制がしっかりしており、初めての方でも丁寧に指導します。 |