税理士補助業務(正)/宮崎市 (正社員)
求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | 顧問先月次巡回監査担当 会計指導、税務代行等税理士補助業務 顧問先:宮崎県内 ※変更範囲:変更なし |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~40歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由(キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため) 学歴:顧問先月次巡回監査担当 会計指導、税務代行等税理士補助業務 顧問先:宮崎県内 ※変更範囲:変更なし 必要な経験等:必須 高校以上 必要な免許・資格:不問 |
勤務地 | 宮崎県宮崎市〒880-0803旭2丁目1-5総研ビル2F宮崎事務所 |
勤務時間 | 就業時間:9時00分~17時00分 |
休日 | 休日:休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 年末年始休暇 夏季特別休暇 年間休日:125日 |
給与 | 月給 |
給与備考 | 基本給:200,000円~300,000円 定額的に支払われる手当 :- 固定残業代:なし その他の手当等:時間外手当支給 各種実績により報奨手当有り |
試用期間 | 試用期間の期間:希望しない |
賞与 | |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 33,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/05/01 |
---|---|
求人番号 | 40010-27979051 |
受理安定所 | 福岡中央公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 Eメール 応募書類の返戻:あり |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回)、書類選考、筆記試験 選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
企業名 | 税理士法人 武内総合会計(ゼイリシホウジン タケウチソウゴウカイケイ) |
---|---|
住所 | 〒〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目8-20 |
産業 | 学術研究、専門・技術サービス業 72:専門サービス業(他に分類されないもの) 724:公認会計士事務所、税理士事務所 |
事業内容 | 税理士業 |
会社の特徴 | 創業40年、顧問先2,000件超。創業以来数多くのクライアン トに良質なサービスを提供。若いスタッフが活躍できる職場環境。 また、税務署勤務経験のある税理士が複数所属。 |