建設コンサルタント(宮崎市) (正社員)
求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | 道路や河川等のインフラ整備に必要な建設コンサルタント、測量、 地質調査、環境調査等の仕事を行っています。国土交通省や宮崎県 等の行政機関が主な取引先です。 募集(設計調査課)業務内容は、道路や河川の計画・設計、橋や水 門等の土木構造物の設計、既設の橋やトンネル点検、土質調査、生 物・環境調査等です。 「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 年齢制限の理由:定年を上限 60歳定年のため 学歴:必須 高校以上 必要な経験等:あれば尚可 建設コンサルタント業務経験 必要な免許・資格:技術士(建設部門) あれば尚可 RCCMと併せてどちらかの資格があれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務地 | 〒880-0951大塚町権現昔810番地4 |
勤務時間 | 就業時間:8時30分~17時30分 |
休日 | 休日:休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 指定土曜日(祝日のない週)お盆(8月13日~15日) 年末年始(12月29日~1月4日) 年間休日:114日 |
給与 | 合計賃金:195,440円~301,350円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:月給 |
給与備考 | 基本給:195,440円~301,350円 定額的に支払われる手当 :- 固定残業代:なし その他の手当等:*資格手当:15,000円~150,000円 (資格の種類により上記の手当が加算されます) |
試用期間 | 試用期間の期間:希望しない |
賞与 | |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 16,720円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/09/24 |
---|---|
求人番号 | 45020-04959951 |
受理安定所 | 延岡公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 持参、 郵送の送付場所 〒882-0062 宮崎県延岡市松山町1170番地1 応募書類の返戻:あり |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回)、書類選考 選考結果通知:書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
企業名 | 太陽技術コンサルタント株式会社(タイヨウギジュツコンサルタントカブシキガイシャ) |
---|---|
住所 | 〒882-0062 宮崎県延岡市松山町1170番地1 |
産業 | 学術研究、専門・技術サービス業 74:技術サービス業(他に分類されないもの) 742:土木建築サービス業 |
事業内容 | 土木関係の測量 建設コンサルタント 調査・補償業務。 |
会社の特徴 | 創業56年、多くの実績と確かな技術力で様々な公共事業に貢献。 技術力の向上のため職員一同が日々研鑚し合う明朗活発な職場環境 。 |