2025-10-18 05:16:14 生コンクリートの品質管理オペレーター|みやナビ|宮崎県の求人ポータルサイト

生コンクリートの品質管理オペレーター

生コンクリートの品質管理オペレーター

建築資材製造掲載期間:2025/10/06~2026/01/31

  • 未経験者歓迎
  • 社会保険完備
  • 車通勤OK
  • 無料駐車場あり
  • 交通費支給

街の基盤を支える生コンの品質管理スタッフ募集!安定企業で確かなキャリアを

自社工場内および建設現場での生コンクリートの出荷前・出荷後の品質管理、検査業務をお任せします。

具体的には… 固まる前のコンクリート(生コンクリート)が完全に固まるまでの品質管理および、固まった状態での強度検査を専用の機械工具を使っておこないます。検査データの記録・管理も重要な業務の一つです。

私たちの会社について
創業50年を超える歴史を持つ当社は、地域のインフラ整備に欠かせない生コンクリートの製造・販売を手掛けてきました。
大手ゼネコン、ハウスメーカーを中心に安定した取引を継続することで、経営基盤は盤石なものとなっています。

この仕事の魅力
◆ 街づくりの根幹を支える誇りある仕事
生コンクリートは建物やインフラの基礎となる重要な資材です。当社の品質管理スタッフは、人々の生活を支える街づくりの「安全」と「安心」を最前線で担う、責任ある仕事に携わることができます。

◆ 安心して長く働ける環境
・創業50年以上の安定企業 ・大手ゼネコン、ハウスメーカーとの継続的な取引 ・地域に根差した事業展開 ・働きやすい環境(重量物の取扱いは最大10kg程度と体への負担は少ない)

◆ 未経験からのスタートを全面サポート
専門知識や経験がなくても心配ありません。入社後は先輩社員によるOJTを中心に、基礎からしっかり教育します。

当社の教育体制 ・ほとんどの方が未経験でキャリアをスタートさせています。
初めは簡単な作業や先輩社員のサポート的作業を中心に行いますし、分かるまで丁寧に教えますので心配はいりません。
・生コンクリートの基礎知識から検査技術まで段階的に習得
・資格取得支援制度あり
・疑問点はいつでも質問できる風通しの良い社風

求める人物像
・真面目に仕事に取り組める方
・チームワークを大切にできる方
・新しいことを学ぶ意欲がある方
・地域貢献に興味のある方

メッセージ
当社の品質管理の仕事は、目に見えない部分で街の安全を支える重要な役割です。
未経験からでも、確かな技術と知識を身につけながら、地域に貢献できるやりがいのある仕事です。
安定した環境で、あなたの誠実さと学ぶ意欲を活かしてみませんか? まずはお気軽にご応募ください。

生コンクリートの品質管理オペレーター

募集内容

会社名 株式会社MUSASHI(職業紹介)
募集職種 建築資材製造
雇用形態 職業紹介
仕事内容 自社工場内および建設現場での生コンクリートの出荷前・出荷後の品質管理、検査など。
対象となる方 未経験可、高卒以上
40歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等を募集)
普通自動車運転免許必須(AT限定不可)
給与 月給 190,000円 ~ 230,000円

基本給:190,000円~230,000円
別途、住宅手当7,000円※世帯主(既婚者に限る)
家族手当:扶養家族1人目5,000円、2人目から1,000円※配偶者及び子(18歳まで)に限る

勤務時間 変形労働時間制(1年単位)
7:30~16:30(休憩時間 1時間20分)
待遇及び福利厚生 社会保険完備、通勤手当実費支給(上限有り)月額15,000円、昇給あり、賞与年2回支給月額2.0ヶ月分(前年度実績)
通勤手当(上限月1万5000円)、住宅手当(7000円※世帯主に限る)、家族手当(扶養家族1人目5000円、2人目以降1000円※対象:配偶者、子(18歳まで)、職務手当 (コンクリート技士資格 10000円・コンクリート主任技士資格 20000円)※各種資格取得は、資格試験に関するテキスト(参考書)代、受験費用、受験に伴う旅費等、会社が全額負担します。※金額はいずれも月額です
休日・休暇 日、祝日、その他
※第2・第4土曜日
お盆・GW・年末年始休暇あり
年間休日100日
受動喫煙対策 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
勤務地 宮崎工場
宮崎県 宮崎市 赤江字飛江田633番地
地図を表示 地図を表示

応募情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています