自動車の検査業務補助及び案内誘導(宮崎事務所) (パート労働者 なし)
求人情報
雇用形態 | パート労働者 なし |
---|---|
業務内容 | ◎自動車の検査補助、受検者の案内誘導、検査場での検査受付補助 *採用予定日:令和7年11月1日~ (勤務開始日は相談致します) 【将来的な業務内容の変更可能性】以下に変更可能性あり OBD検査の補助、自動車の車体検査、点検ピットでの検査、 自動車の検査補助、受検者の案内誘導、検査場での検査受付補助 |
応募資格 | 年齢:年齢制限 不問 学歴:不問 必要な経験等:あれば尚可 自動車の整備・検査 必要な免許・資格:二級自動車整備士 必須 |
勤務地 | 〒880-0925大字本郷北方字鵜戸尾2735-3「九州検査部宮崎事務所」 |
勤務時間 | 就業時間:9時00分~15時00分 |
休日 | 休日:休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 年末年始(12/29~1/3) |
給与 | 合計賃金:1,180円~1,470円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:時給 |
給与備考 | 基本給:1,180円~1,470円 定額的に支払われる手当 :- 固定残業代:なし |
試用期間 | 試用期間の期間:希望しない |
賞与 | |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:なし 再雇用制度:なし 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 150,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/09/25 |
---|---|
求人番号 | 40120-24337351 |
受理安定所 | 福岡東公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 特記事項を参照、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回) 選考結果通知:面接選考後 面接後7日以内 選考日時等:その他 土、日、祝日を除く平日の16:00以降 |
企業情報
企業名 | 独立行政法人 自動車技術総合機構 九州検査部(ドクリツギョウセイホウジン ジドウシャギジュツソウゴウキコウ キュウシュウケンサブ) |
---|---|
住所 | 〒813-0044 福岡県福岡市東区千早3丁目10-40 |
産業 | 公務(他に分類されるものを除く) 97:国家公務 973:行政機関 |
事業内容 | 自動車の検査 本部:東京都新宿区 |
会社の特徴 | 自動車の安全確保と環境保全を図ることを目的として、平成14年 7月に設立された独立行政法人です。 |