厨房調理員/有料老人ホームなつだ【経験・資格不問】 (正社員)
求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | 有料老人ホーム厨房にて入居者の食事の調理を担当していただきま す。一般的な調理ではなく、入居者の状況に合わせ刻んだりミキサ ー食を作ったりといった作業になります。40~50食程度を3名 程度の職員で対応します。厨房職員は全員で5名です。 ●事前の見学も可能です。ハローワークを通じてご連絡ください。 「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由(定年を上限 定年が65歳のため) 学歴:有料老人ホーム厨房にて入居者の食事の調理を担当していただきま す。一般的な調理ではなく、入居者の状況に合わせ刻んだりミキサ ー食を作ったりといった作業になります。40~50食程度を3名 程度の職員で対応します。厨房職員は全員で5名です。 ●事前の見学も可能です。ハローワークを通じてご連絡ください。 「変更範囲:変更なし」 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:不問 |
勤務地 | 宮崎県延岡市〒882-0005夏田町450-1有料老人ホームすこやかなつだ |
勤務時間 | 就業時間:交替制(シフト制) 6時00分~15時00分 9時30分~18時30分 パートを含めシフトを組みます 勤務時間は相談可能 |
休日 | 休日:休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:毎週 月で作成するシフトによる休み。 希望を聞き取り作成します。 年間休日:112日 |
給与 | 月給 |
給与備考 | 基本給:164,000円~164,000円 定額的に支払われる手当 :処遇改善手当 2,000円~2,000円 固定残業代:なし |
試用期間 | 試用期間の期間:希望しない |
賞与 | |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制:あり 一律 65歳 再雇用制度:あり 上限 70歳まで 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 15,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/04/30 |
---|---|
求人番号 | 45020-02336651 |
受理安定所 | 延岡公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒882-0005 宮崎県延岡市夏田町450-1 応募書類の返戻:あり |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回) 選考結果通知:面接選考後 面接後7日以内 選考日時等:その他 後日連絡 |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人 真雅(シヤカイフクシホウジン シンガ) |
---|---|
住所 | 〒〒882-0854 宮崎県延岡市長浜町1丁目1765-1 |
産業 | 医療、福祉 85:社会保険・社会福祉・介護事業 854:老人福祉・介護事業 |
事業内容 | ・恒富東デイサービスセンター ・障がい者生活介護サービスセン ターながはま ・延岡市恒富東地域包括支援センター ・介護保険 サービスセンター ・サポートセンターながはま 他 |
会社の特徴 | 高齢者と障がい者の入居施設です。また、同一建物内に生活介護と 訪問介護の事業所もあります。 |