漬物袋詰・漬込作業員/漬物工場 (パート労働者 あり 2名)
求人情報
雇用形態 | パート労働者 あり 2名 |
---|---|
業務内容 | 村角町にある漬物工場における作業 ・漬物類の袋詰め作業 ・製品シール貼り、箱詰作業など ・漬込作業 *作業白衣、マスク、長ぐつ等の貸与あり *変更範囲:変更なし |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 年齢制限の理由:定年を上限 定年年齢65歳のため 学歴:不問 必要な経験等:不問 必要な免許・資格:免許・資格不問 |
勤務地 | 〒880-0837村角町中尊1950「漬物工場」 |
勤務時間 | 就業時間:9時00分~16時00分 週30時間未満の勤務となります。 |
休日 | 休日:休日 日曜日、その他 週休二日制 その他 週休二日:毎週 お盆、年末年始 シフト制(相談に応じます) |
給与 | 合計賃金:960円~1,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:時給 |
給与備考 | 基本給:960円~1,000円 定額的に支払われる手当 :- 固定残業代:なし |
試用期間 | 試用期間の期間:希望しない |
賞与 | |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険 定年制:あり 一律 65歳 再雇用制度:あり 上限 70歳まで 通勤手当:なし |
応募情報
受付年月日 | 2025/06/27 |
---|---|
求人番号 | 45010-15679351 |
受理安定所 | 宮崎公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参 応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄 |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回) 選考結果通知:面接選考後 面接後7日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
企業名 | 株式会社 宮崎忠漬(カブシキガイシャ ミヤザキチュウヅケ) |
---|---|
住所 | 〒880-0837 宮崎県宮崎市村角町北原2200 |
産業 | 卸売業・小売業 58:飲食料品小売業 589:その他の飲食料品小売業 |
事業内容 | 当社は各種漬物、佃煮ベンダーとして県内殆どのスーパーはもとよ り製造メーカーとして県外の大手量販店にも取引拡大中です。 |
会社の特徴 | 各種漬物と農産物の地域密着をモットーに県内有力スーパーの殆ん どを得意先とし、近年、製造部門拡充して、県外への展開に依り急 成長している。美郷工場で南高梅を製造し、全国展開中です。 |