介護職(小規模多機能ホーム一休庵いわよし)正社員 (正社員)
求人情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | ・一休庵いわよしご利用者様の生活支援(食事・入浴・排泄)を行 っていただきます。 ・通所、訪問、ショートステイを組み合わせたサービスを提供して おり今、人気の仕事です。 ・介護の仕事の経験がない方でも最初から指導いたします。 ・事前の職場見学も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 【介護】 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 | 年齢:年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 年齢制限の理由:定年を上限 定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の方を募集・採用 学歴:必須 高校以上 必要な経験等:あれば尚可 介護施設・事業所での介護業務経験があれば尚可 必要な免許・資格:普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務地 | 〒885-0013郡元町217-1小規模多機能ホーム一休庵いわよし |
勤務時間 | 就業時間:変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分~16時00分 10時00分~19時00分 16時00分~9時30分 就業時間(3)の休憩時間は210分 |
休日 | 休日:休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 週休二日:その他 勤務表による 年間休日:107日 |
給与 | 合計賃金:197,120円~205,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 賃金形態等:月給 |
給与備考 | 基本給:165,120円~173,400円 定額的に支払われる手当 :処遇改善手当 32,000円~32,000円 固定残業代:なし |
試用期間 | 試用期間の期間:希望しない |
賞与 | |
待遇 | 加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 定年制:あり 一律 60歳 再雇用制度:あり 上限 65歳まで 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 15,000円 |
応募情報
受付年月日 | 2025/07/01 |
---|---|
求人番号 | 45040-06224951 |
受理安定所 | 都城公共職業安定所 |
応募方法 | 応募書類等:応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参 応募書類の返戻:あり |
選考の流れ | 選考方法:面接(予定1回) 選考結果通知:面接選考後 面接後7日以内 選考日時等:随時 |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人 恵愛会(シャカイフクシホウジン ケイアイカイ) |
---|---|
住所 | 〒885-0002 宮崎県都城市太郎坊町563-1 |
産業 | 医療、福祉 85:社会保険・社会福祉・介護事業 854:老人福祉・介護事業 |
事業内容 | *高齢者総合福祉施設恵寿苑、特別養護老人ホームショートステイ 、ケアハウス都城、老人ディサービスセンター、小規模多機能ホー ム、GHめぐみ、居宅介護、訪問介護。 |
会社の特徴 | 高齢者社会が進む中、都城北部で不足していた施設を都城・北諸で 初めてのケアハウスと複合させ高齢者総合福祉施設として平成10 年5月オ-プン 「静止画像」 Z01 |